2024/07/20-21、ジョイホンパーク吉岡にて出張展示会を開催しました!

>>告知記事はこちら

当日は快晴・猛暑日の中、ご来場いただきましたみなさまありがとうございました。

この記事では、その様子をお伝えいたします。

D-SPORT仕様のコペンが大人気

今回の展示では、ダイハツの人気車種に加え、「D-SPORT」仕様のコペンを展示しました。

D-SPORTとは?

D-SPORT(ディースポーツ)は、ダイハツ車の性能を最大限に引き出すためのチューニングパーツを開発・販売するブランドです。ダイハツ車の魅力を引き出すことをコンセプトに、軽自動車やコンパクトカーのダイレクト感を体感できるパーツをラインナップしています。

正面入口付近に展示した影響なのか人だかりができ、賑わっておりました!

お子様たちも「カッコいい」と喜んで、運転席に座っては写真撮影をされている様子が微笑ましかったです。

D-SPORT仕様コペン
D-SPORT仕様コペン
ダイハツ車のラインナップ(一部抜粋)
ラインナップ(一部抜粋)

プロ選手によるサッカーふれあい教室

バニーズ群馬にご協力いただき、サッカー教室を開催しました!

バニーズ群馬とは? なでしこリーグの女子サッカーチームとなります。
バニーズ群馬FCホワイトスターのオフィシャルサイトはこちら

参加いただいたお子様はとても楽しそうな様子でした。

プロ選手と戯れる子供たち<
プロ選手と戯れる子供たち
グッズも販売!
グッズも販売!

スマアシ体験

人気車種「タント」を用いて、ダイハツの予防安全機能「スマートアシスト(通称:スマアシ)」の衝突回避ブレーキの体験会を実施しました!

衝突回避支援ブレーキ機能とは? “走行中に前方の車両(二輪車、自転車を含む)、歩行者(昼夜対応)を認識し、衝突の危険性があると判断した場合にドライバーへ注意喚起。さらに危険性が高まった場合には緊急ブレーキで減速。衝突の回避や、衝突時の被害軽減に寄与します。”
引用元:【公式】タントの性能・安全・燃費|ダイハツ

壁に見立てたキットに対して直進していき、ブレーキがかかる様子を実際に体感して頂きました。

実際に体験した人たちからは、「怖かったけど、ちゃんと自動で止まった!」等の驚きの声が伺えました。

スマアシ体験

まとめ

この記事では、出張展示会の様子をまとめました。

今後も展示会やイベントを企画していきますので、皆さまぜひともご来場ください!!