2025年9月10日

各位

群馬ダイハツ自動車株式会社
代表取締役社長 佐藤 順

JAF入会手続きに関するお詫びとお知らせ

このたび、群馬ダイハツ自動車株式会社(以下、当社)で過去にJAF(日本自動車連盟)の入会手続きを承ったお客様の一部について、JAFへの申請が完了していないケースが判明いたしました。

お客様および関係者の皆様には、多大なるご迷惑とご心配をおかけしましたこと、深くお詫び申し上げます。

対象となるお客様には、速やかに当社からご連絡し、個別に適切な対応を進めてまいります。今回の事態を重く受け止め、再発防止に向け、全社を挙げて取り組んでまいります。

 

1.内容と要因

2025年7月、社内確認作業の中で、JAF未加入のままの状態となっている事例が見つかり、過去の記録を再調査いたしました。
その結果、2017年1月~2025年6月の申込分9,020件のうち、583件で入会手続きが未実施であることが判明いたしました。

また、入会手続き済みのうち返金が必要となる件数が41件あることが判明いたしました。
商談時にお客様のJAF入会希望を確認し、注文書へ金額を記載した上でご契約いただいておりますが、納車時の入会処理手続きが抜け漏れ、契約内容の確認も不十分であったこと、併せて、社内チェック体制が不十分であったことも要因であると認識しております。

2.今後の対応

ご迷惑をお掛けしましたお客様には、当社より速やかにご連絡をさせていただき、改めてお詫び申し上げますとともに、以下のいずれかの対応をさせていただきます。

  • 1)JAF入会をご希望のお客様は、改めて入会の手続きをご案内致します
  • 2)入会をご希望されないお客様は、ご入金済みの金額をご返金致します

3.再発防止策

今回の事態を重く受け止め、以下の改善策を実施し、再発防止に努めてまいります。

  • 1)ご契約時および納車時の担当営業とお客様による注文書内容の相互確認
  • 2)店長による入会予定者のリスト化と入会確認の消込み実施
  • 3)本部によるJAF預り金と加入データの照合および未入会分のフィードバック
  • 4)経理部門による最終差額確認と監査部門による定期監査の実施

お客様の大切なカーライフを支えるべきサービスで、このような事態が生じましたことを心よりお詫び申し上げます。
今後は再発防止策を徹底し、全てのお客様に最適なカーライフプランの提供と、コンプライアンス意識を第一とした企業風土への抜本的な改革に、全社を挙げて取り組んでまいります。

お問い合わせ窓口
群馬ダイハツ自動車株式会社 営業本部 販売企画部  JAF担当
電話番号:027-253-8911
受付時間:9:45~17:45 月曜日~土曜日
※日曜・祝日はお買い上げの店舗もしくは最寄りの店舗にお問い合わせ願います。

店舗営業時間:10:00~18:00